top of page

第2回骨ヨガ 前後の変化

  • 執筆者の写真: Kumiko Takase
    Kumiko Takase
  • 6月17日
  • 読了時間: 1分

更新日:7月7日

外反母趾・O脚と中々ご自分では解決出来ないお悩みを

お持ちの方が多くいらっしゃるようです。


今回はO脚の方が1名

外反母趾の方が2名

O脚・外反母趾両方の方が1名

レッスンに参加されました。


前回のレッスンを受けられて方は

ビーラインにいらっしゃった時に

先生の宿題を必ず行われていて

外反母趾が少しずつ改善されているようです。


O脚」外反母趾両方の方は

とてもお疲れになったようで

『筋肉痛が酷くて😔』


『それは、しっかりレッスンをこなされたからでとっても良いことです

今まで使えていなかった筋肉が反応されたのだと思いますよ』とお答えすると


『そうなのね・・そうよね・・何十年もこの足だったから』


月曜日にいつも行なっているポールストレッチレッスンを受けられ

いつも通り筋肉をほぐされました。


何年も何十年も

外反母趾やO脚の形になってしまっている脚🦵🦶

1度や2度では中々解決しないでしょう。


体の改善は心身ともに

晴れやかな気持ちになると思います。


どうか継続なさってください。


レッスン後の皆様の足。


皆様、内腿がしっかり近づき、ついています🥳


#骨ヨガ#骨格調整ヨガ#外反母趾改善#O脚改善#ビーライン東京中野新橋#女性専用フィットネスジム

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page