top of page
検索

体重ではなく筋肉量と体脂肪を気にしましょう

  • Kumiko Takase
  • 2018年8月23日
  • 読了時間: 2分

トレーニングにいらっしゃる会員さんの目的は様々です。

”体力をつけたい”

”筋肉をつけたい”

”元気に過ごしたい”

”ストレス解消”

などなど、目的は色々ありますが

やはり一番多い目的は

『ダイエット』です。

入会直後の方は運動をすることにより

すぐに体重が減ると思いがち。

でも動いたことにより、いつもより食事が美味しくなるんですよね(^^★

新会員の方にいつも伝えているのは

「私も食べるのが大好きだから食べたいものは食べていいと思います。

ただ、筋肉がしっかりついてくるまでは

今までお饅頭2個、おせんべいを5枚、アイスを好きなだけ食べていたのを、

お饅頭を1個、おせんべいを2枚、アイスを2日に1個位に減らしませんか」と。

「例えばお饅頭のカロリーが1個100キロカロリーならば2個で200キロカロリー

3か月間1個にすれば、100キロカロリー×90=9000キロカロリー減るのです」

「その間にしっかり筋肉をつけて代謝を増やしていけば

確実に身体の中は変わりますよ!太りにくい身体に!」

実際に、8か月で25キロ、10ヶ月で10キロ、

5ヶ月で8キロの減量にした会員さんたちは、

しっかりトレーニングを行い

今まで食べていた好きなもの、(特に甘いもの♪)

アルコール類を減らした結果、

筋肉量を増やし体脂肪を減らすことが出来ました。

減量成功後に、

『反動で最近少し食べ過ぎ~~』と(;0;

しかし運動・筋トレを続けている方は、元の身体に戻ってはいません。

また、何年もトレーニングに通っている方は

『こんなに頑張っているのに体重がなかなか減らないわ

体型も・・・・・;;』と。

そんな会員さんに伝えていることは

「年齢を重ねているのに変わらないということは

若返っているということになりますよね(^^♪

何年もご自分の体力を維持されているという事は、

とっても素晴らしいことですね」と。

一生懸命トレーニングをしている方には

毎月行っている体成分測定の結果を見て頂くとご納得頂けてます。

なぜなら、筋肉量が1キロ増えて体脂肪が1キロ減れば

体重は変わりませんが、身体の中身が変わっているんですよ(^0^★

筋肉は年齢に関係なく

しっかり筋肉トレーニングを行えば確実に増えていきます。

70代の方でも、ビーラインでは筋肉の増えている方は

何人もいらっしゃいます。

そしてこの記事のタイトル

“体重ではなく筋肉量を増やし、体脂肪を減らしましょう!!”

と、なるのです(^^//

 
 
 

最新記事

すべて表示
​​​​​【20周年先行キャンペーン】

​​ ​​ ​ 【20周年先行キャンペーン】  2025年6月で開業20周年!先行限定キャンペーン! 入会時20,000円キャッシュバック! ​5月2日まで! この機会に是非!! ※キャンペーン及び無料体験はサーキット運動のみとなります。...

 
 
 
倒れなくなりました(^0^/

月に2回くらい突然倒れ動けなくなり、2,3日から1週間ぐらい寝込んでしまって 病院に行っても、特に健康に異常はなく 『このままだと、動けなくなるから 何か運動して!と娘に言われてしまって』と昨年9月にご入会の 60代Yさん。 今まで殆ど運動の経験がないということでしたが、...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page