top of page
検索

杖に頼らず、自分を頼ろう!!

  • Kumiko Takase
  • 2016年9月28日
  • 読了時間: 2分

8か月ほど前にアクシデントがあり、肋骨にひびが入ってしまいました(;;

整形外科で診断を受けましたが、特に治療をすることなく、

毎日いつもと変わらず、運動の指導を行っていました。

今は恐らく、骨はくっついていると思いますが(^^;

その、整形外科でのこと。

2件の整形外科で(1件目はひびが入っていないと言われたので;)

見た光景が、ずーっと心の中に目に焼きついています。

それは、杖を頼りに歩いているお年寄りの多さです。

日頃、私が目にしている60代70代の方は

元気溌剌、食べること、遊ぶこと、旅行など、

沢山の楽しみを健康な身体で謳歌なさっているお母様方。

恐らく、同年代の方々の

杖を頼りに歩く姿に、気持ちが沈んでしまいました。

『ああ、でもこういう方達、自分の足で歩けない方のほうが

多数を占めているのかもしれない

もう少し早く、筋肉をしっかり使って運動をなさっていれば

杖を頼りに歩くことはなかったに』と。

会員の方にも、骨折なさる方はいますが、

どなたも回復が早く、1、2ヶ月ほどで復活し元気に

皆さん通っていらっしゃいます。

医師からは、皆さん一様に

『骨が折れたり、脆くなった時

日頃運動をしていることが、早い回復の源ですね』

と、言われたとのことです。

私自身も肋骨にひびが入りながら

一日も休まず、運動の指導が出来たことも

証明になる・・・?でしょうか(^^;

皆さんお分かりのことと思いますが、

年齢を重ねるとともに、身体は衰えていきます。

どんなに元気な方でも。

ですが・・・・

筋肉をしっかり動かし、筋力を保てば

自分の身体を自分で支えることは、

どなたにでも可能なのです。

杖に頼らず、自分の身体に頼りましょう!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
​​​​​【20周年先行キャンペーン】

​​ ​​ ​ 【20周年先行キャンペーン】  2025年6月で開業20周年!先行限定キャンペーン! 入会時20,000円キャッシュバック! ​5月2日まで! この機会に是非!! ※キャンペーン及び無料体験はサーキット運動のみとなります。...

 
 
 
倒れなくなりました(^0^/

月に2回くらい突然倒れ動けなくなり、2,3日から1週間ぐらい寝込んでしまって 病院に行っても、特に健康に異常はなく 『このままだと、動けなくなるから 何か運動して!と娘に言われてしまって』と昨年9月にご入会の 60代Yさん。 今まで殆ど運動の経験がないということでしたが、...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page