top of page
検索

暑い時こそお腹を温め下腹を引き締める!

  • Kumiko Takase
  • 2017年11月23日
  • 読了時間: 1分

これから本格的に暑い日々が増えてきますが、

心配なのは、暑い時に冷たいものの飲食が増えること。

身体を冷やしたくなってきますが、

その冷たいものを食べることにより

お腹の中が冷えてきます。

身体の表面は冷房で冷え

肩こり・腰痛・足の冷えがおこり、

その上、内臓も冷食で冷やしてしまいます。

女性は特に冷えに弱く、

体温調整がうまくいかなくなり、

体調を崩してしまいがちになってしまいます。

内臓を温めるには

腹式呼吸が効果的です。

複式呼吸により、お腹周りをを大きく動かし

血流の流れを良くして内臓を温めていきます。

更に丹田から横隔膜までをしっかり動かし

下腹のぷっくりも引き締めていきます。

ビーライン東京では複式呼吸のプチプログラムと

ボールピラティス(太腿・内転筋・上腕三頭筋・腹筋・外腹斜筋・腹筋の 筋肉を鍛え、

腰・骨盤回りの筋肉を強くし、お腹周りを 締めて、下腹のポッコリを改善)メソッドを行っています。

暑い時こそ、しっかりお腹の中を温めて

快適な夏を過ごしていきましょう!


 
 
 

最新記事

すべて表示
​​​​​【20周年先行キャンペーン】

​​ ​​ ​ 【20周年先行キャンペーン】  2025年6月で開業20周年!先行限定キャンペーン! 入会時20,000円キャッシュバック! ​5月2日まで! この機会に是非!! ※キャンペーン及び無料体験はサーキット運動のみとなります。...

 
 
 
倒れなくなりました(^0^/

月に2回くらい突然倒れ動けなくなり、2,3日から1週間ぐらい寝込んでしまって 病院に行っても、特に健康に異常はなく 『このままだと、動けなくなるから 何か運動して!と娘に言われてしまって』と昨年9月にご入会の 60代Yさん。 今まで殆ど運動の経験がないということでしたが、...

 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page