top of page

体成分測定で理想の身体を目指しましょう!


ビーライン東京では1ヶ月に一度体成分の測定を行い

身体の中身の変化をチェックしています。

測定器により、

①体脂肪量 ②除脂肪量 ③体水分量

④BMI ⑤標準体重 ⑥基礎代謝量

⑦肥満度 ⑧腹部肥満率 

⑨筋肉量 ⑩身体年齢 

⑪蛋白質量 ⑫無機質量の体成分を測り

メジャーで体側

①首回り ②バスト ③ウエスト

④腹部 ⑤ヒップ ⑥太股

⑦ふくらはぎ ⑧上腕

以上の項目を総合的に測定し

会員の皆様に

運動の効果及び問題点をご指導しています。

殆どの方が一番気になさるところが体重ですが

皆様に気にして頂きたいところは

①体脂肪量 ③体水分量 ⑥基礎代謝量 ⑨筋肉量です

以前のブログにも書きましたが

体重の増減を気にするのではなく

筋肉量を増やし体脂肪を減らすことが第一!

例えば筋肉量を2キロ増やし体脂肪を1キロ減らす

体重は1キロ増えますが

身体の中身が変わり、太りにくい身体が作られていきます。

ご自分の身体の中身を知り、

適切なアドバイスを受け、

ご自分が理想とする健康な身体を目指していきましょう!

#筋トレの重要性 #サーキットトレーニング

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page