彷徨っちゃう(✖✖;
入会時、30代から15年11ヶ月。 50代のAさん。 3人の子育て・仕事も続けながら、 週に3,4日通われ細身のしっかり筋肉がついて締まった体。 入会時と殆ど変わらぬ体型を維持しています。 が 、 ビールとアイスが大好きで 遺伝もあるようで血中コレステロールが高いとの事。...
雨ニモマケズ・・・・・・・
今夏の猛暑にも関わらず、 暑さ・大雨・強風の中でも、トレーニングに通ってこられる姿に 只々、脱帽です。 近頃、会員の皆さんを見ていると浮んでくる言葉 宮澤賢治氏『雨ニモマケズ』の一節 『雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ』...
《メンズヨガ》スタート
当ジムは女性専用ジムですが、時間外に男性の方に向けての《メンズヨガ》を開くことになりました。 Makoto先生のヨガレッスッン はゆったりとしたヨガですので、初心者の方は勿論 興味はあるけど、敷居が高いと思われている方には最適です。 勿論!女性の参加も大歓迎!...
ワインからジムへ!?
週に3日から5日通われ、とにかく体重を落とし 身体を柔軟にしたいとご入会の50代Tさん。 サーキット運動の後に必ず筋膜リリース/ポール及びリングのレッスンを交互にを行い、身体の稼働域を広げています。 特にリングによる膝の裏伸ばしは、伸びることが不可能かも(✖✖;と思われるほ...
嬉しい!!夏に間に合う(^^♪
20代Kさん。 運動の経験がほとんどないけれど、コロナで身体に締まりがなくなり太ってしまったと 今年の1月に入会。 コロナ禍はユーチューブで腹筋のトレーニングはしていたけれど 全身の筋肉を使わなくては、と。 痩せる必要のないほど細身の身体。 『それ以上痩せる必要があるの?』...
筋トレの必要性⇒リバウンドの理由
迷える子羊のように、 多くのダイエットを試しても、リバウンドをしてしまう。 筋トレがどれだけ重要かわかっていても 辛そう・マシンの使い方がわからない。 楽して痩せたい方が大半を占めていると思います。 食事制限や散歩等 一時的に体重が落ちたりするかもしれませんが...
腹筋トレーニング!
昨年9月末より腹筋トレーニングを再開 お腹のどの筋肉を使い、どの筋肉を動かすのかを感じるためにに行っていた 腹式呼吸中心のトレーニングから、徐々に難易度を上げていますが 皆様しっかりとトレーニングに励み、成果が出ているようです!...
事故に遭って・・・
昨年末にウーバーイーツに当て逃げ?ひき逃げ?事故に遭い約2カ月。 リハビリも終わり、順調に回復しているようです。 手術直後から、腕が自分でも怖くなるくらい動いていました。 手術後のリハビリで、腕が上まで上がり リハビリの先生から驚かれました。...
特殊な身体!?(^^;
昨年末にウーバーイーツと衝突! 岩がぶつかったような衝撃が左鎖骨に❕ 当て逃げ事故に遭い 左鎖骨粉砕骨折(✖✖;; 無事手術を終え、リハビリも始まり、仕事もしています。 会員の皆様から励ましのお言葉を頂き、沈みがちな気持ちも晴れやかになります。...
本年も宜しくお願いいたします
明けましておめでとうございます。 2023年の年末は 会員の皆様にご不便・ご心配をお掛け致しました。 無事、手術を終え1月5日(金)より営業いたします。 サーキットトレーニング・各種ストレッチ・レッスンにつきましては、 館内に詳細を掲示いたしますのでご確認ください。...