多様!ヨガレッスン
当ジムビーラインのヨガレッスンは Makoto先生をお迎えして 多様な ヨガレッスン を行っています。 初心者向けの優しいレッスンを行ってくださっているので 『体が硬い』 『ヨガを試してみたいけれどできるかしら?』 『ヨガはハードルが高い』と思われている方には最適です❗️...


第3回骨ヨガ 6/26(木)午前中開催
都合により (詳細は館内に掲示しております) 6月26日(木)午前中を休業とさせて頂きます。 ご不便をお掛け致しますが、ご容赦・ご理解の程お願い申し上げます。 サーキット運動はお休みですが 26日午前中に、第3回骨ヨガを行います。...


第2回骨ヨガ 前後の変化
外反母趾・O脚と中々ご自分では解決出来ないお悩みを お持ちの方が多くいらっしゃるようです。 今回はO脚の方が1名 外反母趾の方が2名 O脚・外反母趾両方の方が1名 レッスンに参加されました。 前回のレッスンを受けられて方は ビーラインにいらっしゃった時に...
骨ヨガ🦴 皆様の感想❤️
6月1日よりスタートした骨ヨガ(骨格調整ヨガ) 会員さん4人 ビジターの方2人が参加されました。 会員さん3人が外反母趾🦵 会員さん1人とビジターお二方は側湾症 2組に分かれてのレッスン 初めてということもあり 最初はMakoto先生のおっしゃっていることをなかなか理解で...


骨ヨガ(骨格調整ヨガ)スタート
当ジムの ヨガ講師Makoto先生のヨガ に 新しく骨ヨガ(骨格調整ヨガ)が加わります 🧘 外反母趾・側湾症・X脚・O脚など 骨格が変形してしまい 体の歪み・痛みなどを伴う方も少なくないようです。 Makoto先生自身も外反母趾に悩まれていましたが、...
倒れなくなりました(^0^/
月に2回くらい突然倒れ動けなくなり、2,3日から1週間ぐらい寝込んでしまって 病院に行っても、特に健康に異常はなく 『このままだと、動けなくなるから 何か運動して!と娘に言われてしまって』と昨年9月にご入会の 60代Yさん。 今まで殆ど運動の経験がないということでしたが、...


夏バテ知らず!筋肉は体力・知力・健康の源!
今年の夏も猛暑が予想されています。 早くも夏バテ・夏風邪など、体調不良になる方も少なくないと思います。 そんな暑い中でも、会員の皆様のトレーニングに通って来られ、元気なお姿にパワーを頂いています。 特に60代・70代・80代の会員の方々の、明るく元気なお姿はに只々、脱帽です...


杖に頼らず、自分を頼ろう!!
8か月ほど前にアクシデントがあり、肋骨にひびが入ってしまいました(;; 整形外科で診断を受けましたが、特に治療をすることなく、 毎日いつもと変わらず、運動の指導を行っていました。 今は恐らく、骨はくっついていると思いますが(^^; その、整形外科でのこと。...
“継続は力なり”・・・の証明
パラリンピックが閉会しブラジル・リオのオリンピックが終了しました。 オリンピック・パラリンピックとも 肉体の違いはありますが 選手一人一人のチームそれぞれの思いは 一緒なんだということを改めて思いました。 自分が競技として選んだ種目に対して 血の滲むような努力は...


ポジティブシンキングで身体を動かそう
オリンピックも明日、閉会式を迎えます 日本は勿論、各国の選手の活躍に 応援し、興奮し、祈り、叫び、拍手し、 勝った人のその言葉に 負けた人のその言葉に 涙を流した方もたくさんいらっしゃると思います 普通の人間には考えられないほどの 辛く・苦しい練習と努力の日々を費やし...



























