top of page

鎖骨粉砕骨折と頚椎損傷を克服!!

  • 執筆者の写真: Kumiko Takase
    Kumiko Takase
  • 10 時間前
  • 読了時間: 2分

2023年12月24日

ウーバーイーツの配達員と自転車事故

【左鎖骨粉砕骨折】

当て逃げされて未だ捕まらず😔


2025年1月6日

原因不明?(転んだ記憶が全くない)で

壁に頭をぶつけ

【頚椎損傷】


2年の間に

訳のわからない怪我をしてしまい

会員の皆様にはご心配・ご迷惑をおかけしてしまいました。


が、

鎖骨粉砕骨折は3日で退院し

年明けには通常通り営業


頚椎損傷時も

入院予定2週間が10日で退院


翌日から通常営業


会員の皆様・友人・家族から

【不死身】😊と。


リハビリ時

早い回復に医師・トレーナーが驚かれていました。

頚椎損傷の時は医師に

『手脚が動くだけでも良かったですよ』と😅


自分でも驚くくらい

動くことが出来、レッスンも通常通り行う事が出来ています。


但し、頚椎損傷の後遺症は結構辛く

手・腕の痺れがなかなか良くならず

加えて、左鎖骨の金具を取り除く前も後も

手術時前後より

違和感・肩・腕の痛みが強くなり

筋肉がこわばったように痛く、眠れないくらいに・・・😭

『ああ、いやだなー このまま死ぬまで痛いのかしら😢』と、クヨクヨ😔


左側の顔面も首も鎖骨粉砕のためか

たるみ・クマがひどくなり😞


『こんなことではダメだ〜』と

普段レッスンで行っっている筋膜リリースに加え

首肩ほぐし・全身ストレッチの時間を増やし

頚椎損傷で休止していた顔の筋トレ(PAO)を復活❗️


首・左目下のたるみ・隈も段々回復してきました。


自分の体で

改めて筋トレ・ストレッチの重要さに気づきました。


こんな事故に遭わない事が一番ですが

日頃の運動の積み重ねが

自分の身を助けることは間違いないと思います。


筋トレ・ストレッチ是非行ってください😊










コメント


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page